1. HOME
  2. 入院・入所
  3. 入院・入所の手続き

入院・入所

入院・入所の手続き

入院の前に

申し込み
患者様の状態などをお聞きしますので1時間ほどかかります。療養先やかかりつけ医の紹介状をご持参ください。

判定
回復期リハビリテーション病棟は入院の対象となる状態像が規定されています。対象となるかどうかの判定が必要となりますので、まず、現在入院中の医療機関の連携室や病棟スタッフにご相談ください。

注意事項
入院に当たっての注意事項や入院に必要な物品などについては、入院申し込みのときにあらかじめ書類でお渡しします。
※ご希望の方は入院病棟の見学も可能ですので、当院地域連携室におたずねください。

入院当日

書類作成
受付にて入院証書、連絡先、各種同意書などの書類を作成していただくほか、病衣、洗濯、入院セット(オムツ)等についても作成していただく書類があります。作成にあたっては、印鑑が必要です。

書類確認
入院申し込みのときにお渡しする書類をあらかじめ読んでいただき、必要物品をそろえてお越しください。

※前医から持ってこられたお薬がある方は、入院時にお持ちいただき、看護師または受付窓口の事務員にお渡しください。

※各種保険証(社会保険・国民健康保険証、後期老齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証)・受給者証(医療保護、労災、老人医療)などを必ずお持ちください。

入院に際してのお願い

・入院に必要な物品には、お名前をフルネームではっきりお書きください。
・病室には必要以上の私物の持ち込みはご遠慮ください。
・貴重品、現金はご家族様で管理していただきますようお願いいたします。
・陶磁器、ガラス製品などは破損の恐れがあります。また生活する上で徐々に自然劣化し、消耗していく物品(タオル、下着、衣類など)についての汚損、ほつれ、色落ちなどについては責任を負いかねます。

入院費及び雑費のお支払い

・入院費及び雑費は毎月末日で締切り、翌月の12日頃までに請求書としてご用意しております。12日以降22日頃までに、受付窓口でお支払いください。
・請求書の郵送はいたしておりません。
・電話等でお問い合わせしていただければ、金額をお答えすることができます。
・お支払いにはDC、UFJニコス、VISA、マスターなどの各種カードもご利用いただけます。

入院後の各種手続き

ご家族様に対して、入院後の各種手続きの方法や公的機関の窓口などの情報を提供しています。詳しくは病棟スタッフか受付窓口におたずねください。
●高額療養費制度 ●限度額適用認定制度 ●重度心身障害者医療費助成制度 ●特定疾患医療受給者証(難病)に関すること ●入院費一部負担金減額制度 ●食事標準負担金減額制度 ●おむつ使用証明書に関すること ●高額介護サービス費制度 など

お問い合わせ・地域連携室
0965-34-7911
(代表番号で地域連携室とお申し付けください)