1. HOME
  2. 採用情報
  3. 募集職種一覧
  4. 訪問看護師

採用情報

訪問看護師

訪問看護師

勤務地 熊本県八代市海士江町2817番地
アピールポイント 院内保育園があり、子育て中でも安心して働けます。新人にはプリセプターがつきます。院内・院外研修があります。有給消化率はほぼ100%。残業は極めて少ないですが、30分以上から残業手当の対象となります。
職員数(全体) 262名
職種別人数 66名(看護師)
関連施設 ・居宅介護支援事業所
・訪問看護ステーション
・通所リハビリテーション
選考方法 面接
応募方法 自由応募(応募・選考を希望される方は事務長佐々木宛にご連絡ください。)既卒者の応募も可。
提出書類 履歴書(写真添付)
選考結果 7日以内に郵送もしくはご本人に直接連絡いたします
病院・施設見学 見学は事前にご連絡いただければ可能です
募集背景 欠員
募集人数 1名
資格 看護師
正職員初任給(基本給) 175,000円(正職員初任給(基本給))
手当1 7,000円(技術手当)
手当2 5,000円(看護手当)
手当3 12,000円(業績手当)
手当4 6,000円(精勤手当)
合計(月給) 205,000円(合計初任給)
手当5 外勤手当 22,000円/回
夜間手当 5,000円/回(夜間対応開始時より)
通勤 当院より直線距離で2kmより支給。
支給額は距離に応じて3,000円~15,000円(上限)。マイカー通勤可
給与締日・支払日 締切日 毎月20日・賃金支払日 毎月26日(当月払い)
賞与 算定方法:(基本給+調整給+技術手当)×下記賞与月数+α
夏(7月)2.0か月
冬(12月)2.3か月
期末(3月)0.5か月
福利厚生(加入保険等) 健康・厚生・病院企業年金基金・雇用・労災
福利厚生(定年制) 60歳定年。 継続雇用制度あり 65歳まで
福利厚生(退職金制度) 有(勤続条件3年後から)
福利厚生(育児・介護休暇)
福利厚生(院内保育園) 0歳~3歳まで
勤務時間 (1)8:20~17:20 (休憩 60分)
(2)8:20~12:20 (休憩 0分)
休日・有給 ・年間休日 110日(月平均8日~10日)
・入社月に1日、1か月経過毎に1日ずつ、6か月後4日付与
試用期間
賠償制度 病院が行う医療行為について付保
応募先電話番号 0965-34-7911
担当者 事務長 佐々木

●まずは、必要事項(お名前・メールアドレス・お問い合わせ内容など)をご記入の上、下記メールアドレスよりお問い合わせください。
saiyo@yatsushirokeijin.com